Monthly Archives: 5月 2023

ひぐらし

ゲームってあまりやらないし、アクション系は下手くそなので苦手意識がつよいのですが、ファンタジーは好きなのでRPGは少しだけやったりします。
あとはやっぱり読書が趣味なのでノベル系のゲームは好きです。サウンドノベル系っていんですかね、テキストを読みながらイラストやBGM、効果音がつくゲームははじめ衝撃でした。名前変換機能があるものも、自分がゲームの主役になったみたいな一体感があって、すごく楽しかったのを覚えてます。
一時期、話題となった「ひぐらしのなく頃に」というゲームをやっていたことがあります。こちらもゲームといっても、ほとんどテキストを読むだけなので、ビジュアルとサウンド付きの小説を読んでいるのとあんまりかわらず、操作に苦戦するということもなくて楽しかったですね。
グロテスク要素や残虐性が強く、そのことで話題になっていたので「そういった」作品なのかなと思っていたら…そこがテーマの作品ではなかったんですね。今までずっと勘違いをしていました。
ミステリー要素と考察する要素があって、そこもすごくよかったのですが、一番のメインとなるテーマが「仲間と協力して困難へと立ち向かう」という胸が熱くなるいうもので感動しました。序盤読んでいるとホラー作品なんですけど、すべて読み終えると青春SF系感動モノへと変わります。お見事。
よく聖地巡礼という言葉が使われますが、私も作品の舞台となった雛見沢のモデルとなった白川郷へ行きたくなりました。

集中するのに必要な栄養

仕事をしているとき、読書をしているとき、なにかやらなきゃいけないとき、なんだか集中できないってときありませんか?別のなにかに気が行ってしまうというか、いろんな関係ないことが脳をよぎってしまうというか。
集中力が下がると、一気に効率がさがるというかなんとかしなくてはという気持ちになります。けどそれがまたかえって焦りを生んでより集中できなくなる負のスパイラル。
調べたらこれって脳に栄養が足りてないっていう脳からのSOSらしいです。
じゃあなんの栄養が足りてないかというと「糖質」と「脂質」だとか。このふたつって主にダイエットするときに制限する栄養ですよね、と妙に納得。ああ……確かにわたし脳に栄養足りてなかったかも。
けど、この糖質と脂質も質の良いものがいいみたいです。たとえば糖質もただ甘いものを食べればいいというわけではなくて、玄米、黒糖、オートミール、大麦などの「茶色」の糖質が良いとされています。
白米や砂糖などの白い糖質は一気に血糖値が上がってしまい逆効果とのこと。脂質も植物性や魚から取れる「不飽和脂肪酸」良いとされています。これも脂っぽい食事(肉料理、ファーストフード、マーガリンなど)に含まれる「トランス脂肪酸」は逆効果のようです。
ダイエットも大事だけど、栄養も考えてとらなくてはいけませんね。できるだけ茶色の糖質を取り入れつつ、魚と野菜中心の生活にしていきたいと思いました。